養成カリキュラム研修会

本年度研修会情報

詳細 詳細はこちらから
日時

令和5年(2023年)7月8日(土)~7月30日(日)

 オンデマンドによる講義の視聴

令和5年(2023年)8月5 日(土)10時~18時

 集合研修による作製実習(東京)

 会場:酒井医療株式会社

   (〒162-0801 東京都新宿区山吹町358-6)

令和5年(2023年)8月26日(土)10時~18時

 集合研修による作製実習(大阪)

 会場:関西医科大学 牧野キャンパス

   (〒573-1136 大阪府枚方市宇山東町18-89)

令和5年(2023年)9月3日(日)13時~16時

 オンラインによる症例検討

定員 東京・大阪 各20名程度(抽選式)
参加費

本学会会員:参加費 20,000円(材料費込み)

非会員:参加費 22,000円(材料費込み)

申込み

申込はこちらから

募集要項を熟読して、申し込んでください。

※会員とは「お申し込み時に会員番号がお手元にある方」とします。入会手続き中であっても、お申し込み時に会員番号がお手元にない場合は、非会員となりますので、ご了承ください。

※会員であっても、令和5年度(2023年度)までの会費が未納の方は非会員での受講となりますので、お早めにお振り込みください。

※本セミナーの受講資格は、全ての基礎研修(入門セミナー、手の評価セミナー、機能解剖・触診セミナー)を修了している方となっております.また、参加申込時に、「応用実践研修受講要件充足証明書」のアップロードが必要となります。詳細は本ページ上部の「受講要件充足証明書について」をご参照ください。

※本セミナーは抽選式となっております。申し込み期間終了後、事務局にて抽選を行い、当選発表は、学会ホームページ上に当選者の登録番号を掲示いたします。

※申し込みの内容を自動返信しております。自動返信メールが未着の場合はフリーメールの「迷惑メールフォルダ」や「削除フォルダ」等をご確認ください。

問い合わせ

聖マリアンナ医科大学病院 リハビリテーションセンター(作業療法室) 大野博子

E-mail:24th-hand@marianna-u.ac.jp

詳細 詳細はこちらから
日時

2023年8月19日(土)・20日(日)

会場

中部大学55号館4階(住所:愛知県春日井市松本町1200番地)

※会場の詳細はこちらからダウンロード  が可能です。

定員 50名
参加費

本学会会員:8,000円

非会員:16,000円

申込み

申込はこちらから

6/3(土)10:00~申込開始予定

※会員とは、申し込み時に会員番号がある方とします。入会手続き中であっても申し込み時に会員番号が手元にない場合は、非会員となりますのでご了承下さい。また、会員であっても2023年度までの年会費が未納の方は非会員での受講となりますのでお早めにお振り込み下さい。

※本セミナーの受講要件として、基礎研修会「入門セミナー」の受講が必須となります。参加申し込み時に「入門セミナー」修了書の画像またはPDF形式でのアップロードが必要となりますのでご準備ください。未受講の方は受付できません。

※申し込みフォームにて受講者運営委員のご希望をお聞きします。受講者運営委員は、主に当日の受付業務をお手伝いいただくことで、認定制度の社会貢献ポイントを取得していただくものです。先着順となりますのでご了承ください。なお、講義には支障なくご参加いただきます。詳細は、委員の確定後、担当者より連絡申し上げます。

※懇親会を会場周辺で行います。会費(4000円程度)は当日徴収致します。

※「入門セミナー受講修了書」を紛失された方は再発行手続きが必要です。詳細は日本ハンドセラピィ学会ホームページ(委員会活動(認定資格審査委員会)の末尾 )を確認ください。

問い合わせ

中日病院 リハビリテーション科 佐浦崇文

住所:〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目12番3号

電話:052-961−2491(代表)

E-mail:seminarjcht@gmail.com

詳細 詳細はこちらから
日時

2023年6月24日(土)9:00~17:30

2023年7月 8日(土)9:00~13:35

定員 10名
参加費

本学会会員:15,000円

申込み

募集は終了しました

※会員とは、申し込み時に会員番号がある方とします。入会手続き中であっても申し込み時に会員番号が手元にない場合は、非会員となりますのでご了承下さい。また、会員であっても2023年度までの年会費が未納の方は非会員での受講となりますのでお早めにお振り込み下さい。

※本セミナーの受講資格は、全ての応用実践研修(ハンドスプリントベーシックセミナー、腱損傷・拘縮セミナー、末梢神経損傷・機能再建セミナー、骨折・炎症性疾患セミナー、上肢複合組織損傷等セミナー)を修了している方となっております.参加申込時に、「研究・教育・開発研修受講要件充足証明書」のアップロードが必要となります。詳細は本ページ上部の「受講要件充足証明書について」をご参照ください。

※事務局で、受講要件、セミナー参加費、今年度年会費の納入を確認した後に、本セミナーの正式な受付とさせていただきます。なお、定員制により先着順で締め切らせていただきます。ご配慮のほどよろしくお願いいたします。

※案内書を必ず熟読してからお申し込みください。

※本セミナーでは受講者運営委員は応募いたしません。

問い合わせ

金沢大学医薬保健研究域保健学系 西村誠次

E-mail:seiji@mhs.mp.kanazawa-u.ac.jp