診療ガイドライン
診療ガイドライン
| 1.握力 grip strength | 開く |
| 2.ピンチ力 pinch strength | 開く |
| 3.徒手筋力テスト Manual muscle testing(MMT) | 開く |
| 4.Semmes Weinstein monofilament test(SW-test) | 開く |
| 5.二点識別覚検査 Two-Point Discriminatio(2PD) | 開く |
| 6.モバーグピックアップテスト Moberg pickup test | 開く |
| 7.ローゼンスコア Rosen score | 開く |
| 8.カパンジー対立テスト Kapandji index | 開く |
| 9.上肢障害評価(The Disability of the Arm, Shoulder, and Hand:DASH) | 開く |
| 10.Patient-Rated Wrist Evaluation(PRWE) | 開く |
| 11.Hand20 | 開く |
| 12.手根管症候群質問票 Carpal Tunnel Syndrome Instrument(CTSI) | 開く |
| 13.Michigan Hand Outcomes Questionnaire(MHQ) | 開く |
| CQ1.橈骨遠位端骨折後の保存療法における患者に対して,ハンドセラピィを行うことは行わない場合に比べて推奨されるか? | 開く |
| CQ2.橈骨遠位端骨折後の手術治療における患者に対して,ハンドセラピィを行うことは,行わない場合に比べて推奨されるか? | 開く |
| CQ3.橈骨遠位端骨折後の患者に対し,リハビリテーションにおける手指運動を行うことは,行わない場合に比べて推奨されるか? | 開く |
| CQ4.橈骨遠位端骨折後の患者に対し,患者教育を行うことは,行わない場合に比べて推奨されるか? | 開く |
